仙台・宮城お出かけ♪

主に仙台・宮城で出かけた記録です。一人でぶらぶら、美味しいものと温泉が多め。

岩壁洞窟風の温泉、白石・かつらの湯

急に寒くなりましたね、こんにちは。
すごく間が空いてしまいましたが、またぼちぼち書いていきたいと思います!

 

岩に囲まれた温泉、かつらの湯

今回は、宮城県白石市にある、小原温泉かつらの湯へ行ってきました。

山の中ー❣️

小原温泉とは、約800年前の平安時代後期に発見されたという、宮城県南にある温泉。
特に目に効くと言われているそうです。

温泉に入る前に、近くをお散歩サイクリングしてみました。

小原温泉駅。…え、駅?!
バス停は生きているので、待合場のようです。

でも、下から見るとこんな感じ、デンジャラス!

 

昔は栄えていたのかもしれませんが、今ではやや廃墟感が漂っています…

近くにはスパッシュランドしろいし、という温水プール施設があったのですが、
こちらも最近閉館に。確か子どもの頃遊びに行ったんだけどな…。

第4駐車場まで案内板があったのを見ると、昔は賑わっていたんだろうなと思われます。

しかし、トンネルを抜けきただけあって、山の中なんですねぇ(しみじみ)
だがそれがいい
秋の空がきれいです。

 

程よく運動したので、温泉へ向かいます。

駐車場から矢印に沿って進むよ。

渓流沿いにあるようです。

 

…って、吊り橋キターー!!

温泉は直進ですが、遊歩道行き左折で吊り橋があります。

あまり吊り橋渡った経験がないのですが…
す、進んでみよう!

意外と揺れないかな?
…ゆらゆら!
はっ、自分の歩く振動でだんだん揺れてくるー!!

足元はスカスカではないですが、横がガラ空き。 手すりもないので、
横に落ちたらアウトだよ!

せっかく渡ったのですが、遊歩道の先はロープが張られていて進めませんでした。
残念。

戻って温泉に向かいます。

む、吊り橋の下に何かがぶら下がっているぞ…

なんだキミはー!

(鳥よけかな…

さて、戻って温泉の入り口です。よくござったない。

鉄線でお出迎え。まじですか。

進むと受付があり、料金を払って進みます。
温泉は200円でした。安!

下駄箱があり、靴を脱いで進むようです。
コインロッカーも外にあります。
なんか、入り口の暖簾が何重にもなっていて、厳重だなぁ…
と思いながら、くぐると、、

え、即温泉!!?!

なんと、階段上から湯船を見下ろしている状態でした。

岩に囲まれた空間。 岩の階段を降りるとダイレクトに温泉です。
隅にちょこっと暖簾がかかった脱衣スペースがあるw
写真見てもあまりピンとこなかったけど、そういうことか…
洞窟の中みたいな雰囲気です。

湯船の反対側にシャワースペースがあります。
ここは岩風呂でろ過できないため、石鹸系使用禁止とのこと。
シャワーでしっかり流してから浸かります。

あ、熱い! 体を動かすとビリビリくる温度です。

温度はともかく、単純温泉なので、さらっとしています。

でも熱くて長く浸かっていられない! 少し体を冷ましてから再度入りました。
今度は少し慣れてマシ…

秘湯とはまた違いますが、なかなか体験できない空間でした!

泉質表示。温度は44度でやはり熱めでした。

 

アクセス

場所は仙台市街から一般道で2時間ほど。
県道村田線を下り、白石で国道4号に入り、県道113号を進みました。
トンネルを抜けると、小原温泉に入る横道があり、下っていくと着きました。

 

 

くさかもちやで、やわらかいお餅!

散歩して温泉につかったので、お腹が空きました。

白石はうーめんが名物ですが、家で食べたばかりだったので別のものを探してみると…

白石駅近くにお餅やさんを発見!

入ってみました!
手前が売り場、奥が飲食スペースになっています。

何を食べようかなぁ

迷った末、お餅の種類を3つ選べる「三色餅ご前」にしました。
小倉とずんだとくるみをチョイス。

つきたてというお餅はとっても柔らかい!
のびーる!!美味しい!!!!

お茶は鉄びんに入って出てきました。保温性高い、あつあつ。

お餅は割と小ぶりなので、ペロッといただけました。
お腹が空いていたからおこわのセットでもよかったかも…

路地にあるお店でしたが、軽めのおやつメニューもあったので、
機会があればまた行ってみたいです。お持ち帰りでもいいな。

場所はこちら。

 

最後に、産直施設のおもしろいし広場に立ち寄り。
ちょうど高速道で配布しているクーポンを持っていたので
フロム蔵王のソフトクリームをいただきました。
牛乳屋のソフトは美味しくないわけがない。

産直は野菜など買えるのが嬉しい。
お土産に「むらかみさんちの杵つき草大福」を購入してみました。
あんこぎっしりで柔らかくて美味しかったです!

ちなみに、東北ずん子ちゃん自販機もありました。

久しぶりの白石、楽しかったです!

カリッともっちり、秋保パン食堂コッペ

こんにちは、お久しぶりになりました。
もう12月とか早いですねー…

ようやくコロナの影が薄まったので、ちょっと近場に出かけたいということで…
またもや秋保へ行ってきました!
行った時期が紅葉始まりだったのもあり、出かけたかった人たちが来ているようで、なかなかの混み具合😅
でもみんな感染には気をつけて楽しんでいるようでした🎵

 

今回は、秋保パン食堂コッペへ行ってみました!

色々種類があり、どれを選ぼうか迷いましたが… 一番人気という、牛すじ肉しぐれ煮コッペにしてみました!

f:id:senmaitan:20211205093629j:plain

注文してからお店の方がコッペパンを温めてくれます。
お惣菜系はホットコッぺといって、パンを温めてもらえるメニューのようです。

数分待つと、白い包みに入ったコッペがやってきました😆
今回はテイクアウトでしたが、奥に飲食スペースが数席あり、中でいただくこともできます。

包みを開くと…柔らかい薄切りの牛すじが、ぎっしりカリカリコッペとのハーモニー!
パンは、外はカリッと、中はもっちりしています。

お値段は545円。
コッペパンはお手軽なイメージでしたが、丁寧に作られていたのでこのお値段でも納得です😊

ちなみにメニューは、コッペパンのほかに、スパイス出汁カレーというものもありました!
こちらはキーマカレーで、味が4種類ほどあります。こっちも美味しそう〜!
また違う味やカレーをいただいてみたいです😋

 

お店は秋保・里センターすぐ近くにあります。外観はレトロ感が漂っていました!

f:id:senmaitan:20211205093733j:plain

ごちそうさまでした〜✨

 

おまけ:アグリエの森で抹茶ソフトをいただきました。
お茶屋さんだし、やっぱり抹茶を買ってしまう…
サイクリングだったので、甘味補給しました😋

f:id:senmaitan:20211205093829j:plain

 

秋保パン食堂コッペ
場所はこちら!

 

参考:秋保パン食堂コッペのサイト

foodplace.jp

 

七ヶ宿でダムカードゲットだぜ!〜そして猿に遭遇サイクリング

こんばんは。オリンピックやってますねー。
開会式の音楽にざわついたせんまいです。
日本メダル多くて、すごいですよね!
選手の皆さん応援しています✨

 

先日の連休で、久しぶりにお出かけしてきました〜。

 

七ヶ宿へ行ってきた〜ダムを一周してみるよ

今回は宮城県南、七ヶ宿へ行ってきました!

f:id:senmaitan:20210725113901j:plain


七ヶ宿にはダムがあります。なんだか涼しげな気がしたので、向かってみました。

七ヶ宿ダムは、総貯水容量が1億900万㎥!もう規模わかんない!
仙台市にまで水道用水を供給してくれているそうです。
完成は平成3年。3地区が水底に沈んでいるとのこと。。
でも、出来上がったおかげで洪水も減ったそうですよ!

今回は、ダム沿いに道の駅があるので、
車を止めて、一周サイクリングしてみることにしました😊


道の駅に併設されているのが、自然休養公園です。
ダム=七ヶ宿湖の北側は国道なのですが、南側は林の中の道で、
車1台通れるくらいの広さです。
でも車は2、3台しか遭遇しなかったので、あまり気にしなくてよさそう。

林→国道ルートで走ってみましたが、林道は木陰なので心地よい✨
そこそこアップダウンはあります。
そしてトンネルが数箇所あったのですが、
すんごい暗いしひんやりするし...で、
なんか出そうな雰囲気でした^^;

途中途中、林の切れ目でダムを眺められます。

f:id:senmaitan:20210725140310j:plain

この噴水は、水質を保つためにしているそうです!
  

途中で御堂を見つけたよ〜飛不動尊

f:id:senmaitan:20210725135227j:plain

ずっと林しかなかったのですが、林の中にポツンと「飛不動尊」がありました。

f:id:senmaitan:20210725135416j:plain

由来書きによると、1591年に、伊達政宗が勧請したらしいです。
御堂が火事で焼失した時に、ご本尊は後方の岩に飛来して難を逃れたために
この名がついたそう。すごいなそれ!

f:id:senmaitan:20210725135810j:plain

現在のお堂は昭和60年に復元されたそうで、新しいですね。
地元の方は来ているのかもですね。
お参りして、進みます。

 

折り返し地点への下りで...さ猿?!

林を抜けてやや視界が開けると、ひたすら下り道。

カーブであまり先が見えないので、ブレーキかけながら下りますが...

道路に、何かいる?!

 

さ、猿だーーーーッ!!!!

 

猿「キキッ?!(なんだこいつー)」

自分「わーわー(避けてーーー!!)」

猿、茂みに隠れる

っていう猿ファミリー×3、4 遭遇しました!
車で1回野生の猿に遭ったことはあったけど、
自転車では初めてだよー!むっちゃ近かったー!!

小猿もいたっぽかったので、攻撃されなくてよかったです... ドキドキ

さすがに、写真撮る間は、ありませんでした^^;

 

猿ゾーンを抜けて、国道合流ルートに近づいていきます。
でも、そこがずっと登り...
しかも、照りつける太陽 気温上昇... 熱中症になるわ!

木陰で休んでから、頑張って登りました。

国道は1車線ですが、さすがに走りやすいので、あとは進むのみです。

 

ダム管理所へ!ダムカードゲット!

しばらく行くと、公園のような広場がありました。

f:id:senmaitan:20210725142910j:plain

 

ダムの文字の横には...クワガタがッ!!

f:id:senmaitan:20210725143023j:plain

流木製オオクワガタって書いてあります。
これ、子どもが乗ったら面白いやつですね。

横の道を進んで行くと、ダム管理所に着きましたー。

f:id:senmaitan:20210725143138j:plain

日付もバッチリ。記念撮影スポットですね!

土日で中には入れませんでしたが、守衛さんからダムカードを貰えました。

 

f:id:senmaitan:20210728103347j:plain

初⭐️ダムカード、ゲットだぜ!!
(他のダムでも貰っておけばよかったなー)

f:id:senmaitan:20210725143420j:plain

あとはそのまま道の駅にまっすぐ進んでフィニッシュでした。

初心者サイクリングなのですが、
自然の中を走るのはやっぱり楽しかったです😊

ルートはざっくりこんな感じでした。17キロ弱です。

f:id:senmaitan:20210726200408j:plain


 

道の駅グルメをいただく〜赤しそソフトとダムカレー!

暑いしど疲れたので、アイスが食べたいなー。
ここで道の駅七ヶ宿名物、赤しそソフト〜〜!!

ちょっとどんな味か想像つかないので、ミックスにしてみました。

f:id:senmaitan:20210725143655j:plain

隣のポッチョンくんに焦点合っちゃった。

食べると、アセロラみたいな爽やかな風味です。
なんだ。意外と安心な味。
疲れにしみます。。
JAF割引で200円でした!

最初は食欲ありませんでしたが、しばらく経って体が少し落ち着いてきたので、
お昼もここでいただくことに。

道の駅七ヶ宿名物その2、ダムカレー!!

f:id:senmaitan:20210725144151j:plain

地元のとれたて野菜が素揚げで添えられています。700円なり。
ちなみにご飯少なめバージョンです。

中央にダムの旗が立っていましたが、きちんと裏面もありましたw

f:id:senmaitan:20210725144456j:plain

噴水は形が変わってたんだね。ありがとう勉強になったよ!

お肉は少なめですが、野菜多めでヘルシーカレーでした。
ごちそうさまでした〜〜!

 

f:id:senmaitan:20210725144557j:plain

こちらの道の駅、陶器屋さんが隣にありました。
ちょうど陶器市をしていたようだったので、立ち寄ってみます。

f:id:senmaitan:20210725144640j:plain


いろいろ立派なものがありましたが、私は外に置かれていたこちらのお皿が
目に留まったので、一番リーズナブルだったけどこれを購入しました。
サイズ感と色味が好みだったので!
お値段300円。

f:id:senmaitan:20210725144845j:plain

いろいろ満喫したので帰路につきます。

 

最後は温泉へ〜小原温泉しんゆ

帰り道に温泉があるので、寄って帰ります。

小原温泉旅館の しんゆ に立ち寄りました。

f:id:senmaitan:20210726195440j:plain

レトロな感じがいいですね。

中に入ると甲冑がお出迎え。

f:id:senmaitan:20210726195718j:plain


バックには鬼小十郎祭りの旗が...。これ使っているのかな?
(某ゲームのせいで、片倉小十郎と言ったら分かる人も多いハズ...

小原温泉は、源義経の家臣が平安時代後期に発見したと伝えられているそうです。

こちらの旅館は、源泉掛け流し、加熱・濾過・加水なし。
源泉は2種類があるそうです。
お湯は少し熱め。塩化物泉で温まります。
運動後にはちょっと熱かったのですが、運良く途中から貸切状態になったので、
出たり入ったりを繰り返していました。

温泉って癒されるーー
貸切だったので、パシャリ。

f:id:senmaitan:20210726200138j:plain

ロビーではお水のサービスもあって、リフレッシュできました!

 

七ヶ宿へのアクセス

車で仙台市街から、南へ1時間半くらいです。高速使えば1時間ちょっとのよう。

最初、下道の国道286号で行こうとしましたが、
みちのく湖畔公園行き渋滞がひどかったので、戻って高速を使ってしまいました。。
下道で行く時は、国道4号を素直に通った方が良さそうです。

道の駅からもう少し西に行くと滝もあるので、今度はそっちの方にも行ってみたいなぁ。

 

ご覧いただきありがとうございました😊

 

参考リンク

shiroishi-navi.jp

文化横丁・すずやの可愛いずっしりモナカ

こんばんは!家ではヨガとかしているせんまいです。
身体中がこってまして...ほぐしたい😅

 

先日、可愛いモナカで有名な、すずやへ行ってきました〜😊

すずやでは、いろいろな中身のモナカがあります。
手のひらサイズで、具がぎっしり!

今回は、モナカの「パンダ」と煎茶を注文しました。

f:id:senmaitan:20210512202122j:plain

パンダって名前、面白いですよね。
パンダの顔のように、大きな白玉が2つ乗っています。

f:id:senmaitan:20210512202132j:plain

そしてこの白玉、柔らかいです!できたてなのか、ほんのり温かいです。

下のあんこはずっしり!きな粉がかかっています。
(美味しいけど、食べる時飛び散る運命...)

甘さはかなり控えめです。黒蜜をかけると風味と甘さがプラスされて、こちらも美味しい😋

煎茶は、京都の茶葉でした。甘味もあって、良い香りでした。
急須で出てくるので、2杯分いただけます。

f:id:senmaitan:20210512202141j:plain

小さなお店ですが、カフェスペースは2階にあります。席はテーブル5、6つくらいでしょうか?

イートインはフードとドリンク両方注文が必要です。

外のメニュー表も可愛い。

f:id:senmaitan:20210512202104j:plain

白玉がかなり美味しかったので、次は白玉メニューでもいいかも!

今回は、パンダ550円+煎茶550円でした。
ちょっと高めですが、ボリュームもあって美味しいし、たまにはいいかな🎵

すずやは、仙台市街のアーケード、サンモール一番町から路地に入った、
文化横丁の真ん中あたりにあります。

f:id:senmaitan:20210512202112j:plain

気候が良くなってきたので、テイクアウトでお散歩も良いですね!

ごちそうさまでした〜〜

秋保の粉乃音で雑穀ヘルシースイーツ

こんにちは、お久しぶりです。
やっと長い戦い(残業の日々)が終わってホッとしています...😌

でも出かけられないGW、悲しいですよね😭
洗濯しまくったりして過ごしていますー...!

 

今回は、前に行った秋保の、粉乃音(このね)をご紹介♪

こちらのお店は、岩手県産の雑穀を使って、
こだわりのヘルシースイーツを作っています。
お店の方は「雑穀エキスパート」らしいです!

プレスケーキ

形も可愛らしいです💕

 

今回は、お菓子セットがあったのでそれにしてみました。

 

かわいいお家にお菓子たちが入っていました。


お菓子が3つ入って、1,100円でした。
こだわり系スイーツなので、ちょっと高めですが...、
どれも香ばしくておいしかったです!

左:プレスケーキ:ぎゅーっと詰まったケーキです!
上:雑穀バー:すんごくザクザクしていました!
右:サクサククッキー(名前忘れました...💦):軽い食感でほろほろします!

 

お店に入って右側には、お菓子たちが並んでいました。

f:id:senmaitan:20210504152721j:plain

 

お店の外観は、普通のお家のような見た目。
私が普段通る道の一本先の通りにひっそりとありました。
今回は平日のお昼前に行ったのですが、すでに売り切れもあったので、
行くなら早めがオススメです。

f:id:senmaitan:20210504152732j:plain


場所は、秋保・里センターの一本南側の道路に入って少し行ったところでした。
健康に気を使う方や、甘いものは苦手な方へのお土産によさそうです💕
ごちそうさまでした!
 

 

お店のサイトはこちら。

www.facebook.com

 

 

遠刈田温泉:大忠の日帰り温泉と匠庵の蕎麦

こんばんは、少し寒さが緩んできましたね。

先日、人が少なそうな雪の日を選んで、
宮城県南の遠刈田温泉に行ってきました!

遠刈田温泉は、仙台市中心部から車で1時間ちょっと。
高速道路を使えば1時間未満で行ける温泉地です。
蔵王の宮城側の麓にあります。

 

日帰りでも親切なお宿、大忠

今回は、お宿「旬菜湯宿 大忠」の日帰り入浴に行ってみました。

大忠外観

小さめですが、レトロでおしゃれな雰囲気です。

大忠入り口


建物に入ると、優しく声をかけてくれまして、
しかも日帰りなのに、わざわざ浴場前まで案内してくれました!

なんて親切なんだここは✨

こちらは廊下が全て畳でした。

お湯は、薄い褐色。 源泉掛け流し100%です。
遠刈田温泉のお湯は熱く、68度らしいのですが、こちらでは引く距離を調整して、
加水せずにちょうど良い温度にしているそうです!
40度くらいでしょうか?ずっと入っていられそうな温度です。
でもずっと入っていると、体がポカポカ、熱くなってきました。

こちらでは、男女それぞれ内湯のみですが、貸切風呂が3つもあります。
貸切風呂は半露天あり。コロナ禍では貸切風呂がやはり人気みたいですね。
私は内湯に入りましたが、ほぼ貸切状態だったのと、
しっかり換気扇も回っていたので、
心配せず温泉を満喫しました!
男女交代になるようですが、私が行った方は、
半身浴もできる浅い部分が浴槽にあり、さらにゆっくりできました。

脱衣所も綺麗にされています。

大忠脱衣所

あがると嬉しいお水のサービスが。

大忠休憩スペース

アンディー・ウォーホルが飾られていて、和モダンな雰囲気?

あとびっくりしたのがトイレです!

大忠トイレ

個室が広々でした!思わずパシャり✨

大忠ではゆったり過ごすことができましたー☺️
小さいけど丁寧なお宿の印象でした。
泊まると一人2万以上するのですが...いつか泊まってみたいです❤️

www.daicyu.com

 

匠庵で美味しいそばをいただく!

温泉の後に、匠庵でお蕎麦をいただきました。
お店は、観光案内所と神の湯の向かいあたりにあります。

14席と小さめのお店ですが、美味しい十割そばがいただけます😋
待っていたのが3組だから大丈夫かなと思ったのですが...
雪の中、30分くらい並んでしまいました💦

常連さんは店の前に車を止めて、車内で待つということをしていました。なるほど...

ようやくありつけたお蕎麦は、細めでコシと香りがありました🎶

匠庵そば


お新香と黒豆がついて嬉しい。

そばはキラキラしていました。

匠庵そばアップ

少食気味な私ですが、ぺろっと食べられました!
ごちそうさまでしたー😌

tabelog.com

 

遠刈田はまだまだ寄ったことがないお店があるので、また行ってみたいです🎶

具がゴロゴロ!仙台牛タンラー油〜お土産編

明けましておめでとうございます❗️
年末は鬼滅の刃で号泣しておりました。
(なんて心にしみる言葉が多い漫画なんでしょう...

 

今年も、ブログをマイペースに続けていきたいと思いますー
(でも、できればもうちょっと書けるようになりたいなぁ)

 

コロナのせいで遠出できない年末年始。
気分だけでもお出かけ...と、今回は仙台駅のお土産売り場から!


テレビで取り上げられました!とのポップが目立つ、 
そこにあったのは...、「仙台牛タンラー油」!

f:id:senmaitan:20201119204216j:plain

なんと、具の9割が牛タンって書いてあります!
肉があるのかどうかわからないーとかいうものではなさそうです。

 

購入し、帰って開けてみました。

ちゃんと存在感ある牛タンがラー油に浸かっています!

f:id:senmaitan:20201119204252j:plain

スプーンですくうと...

牛タンがゴロゴロ
細切れじゃありません!

f:id:senmaitan:20201119204308j:plain

ラー油はそんなに辛くなく、ご飯のお供にいい感じです✨
サラダにちょい乗せとかでも合いますね。

しかも、パッケージの後ろにはラプラスが😄

f:id:senmaitan:20201119204324j:plain

 ラプラスは、宮城の応援ポケモンです😆

 

ちなみに原材料も一番目が牛タンでした。素晴らしい⭐️

f:id:senmaitan:20201119204235j:plain

 

テレビは「相葉マナブ」などで紹介されていたそうですよー。

www.tv-asahi.co.jp

 

ご飯のお供系はとても好きです!
ごちそうさまでした😊

さて、明日からまた仕事頑張るぞー✊

 

kantan-ya.jp

 

登米・長沼フートピア公園とヴィーナスの湯

こんばんはー
今大流行りの鬼滅の刃見たら泣きまくった、せんまいです。
もっと早くに見ておけばよかった...!

今回は宮城県北、長沼辺りに行ってきました。

 

 

オランダ風車がそびえ立つ!長沼フートピア公園

まず向かったのは、「長沼フートピア公園」です。
長沼に隣接していて、キャンプ場もあるこちらの公園には、オランダ風車があります。
なんと高さは21mもあるそうです!


f:id:senmaitan:20201116202340j:plain

リーフレットには、こんな記載が。

本場オランダから取り寄せられた”風力”のみで動く風車です。専門の風車技師により、天候や風向きに合わせ、風速2m以上〜12m以下の状況で稼働します。

 なんと、今はやりの?お取り寄せ!

 

目の前には湖...のように沼が広がっています。

f:id:senmaitan:20201116201006j:plain


沼、意外とキレイでした😅すいません...


そして風車の横から伸びるのは...

f:id:senmaitan:20201116201105j:plain

長ーいローラー滑り台!!!!
す、滑りたいッ。
長さは111mもあるそうです。
しかし子どもたちが並ぶ中、大人が滑ってたら完全怪しい人だよね...
(諦めた)

芝生が広がりアスレチック遊具も少しあるので、子どもが遊ぶのにとても良さそうです。

さて、こちらの公園は広さがあるので、ぐるっと散歩してみました。
キャンプ場側の方の東屋から見ると、風車が遠くに見えます。

f:id:senmaitan:20201116201353j:plain

これなら遠くに行っても風車がでかいから迷いませんね!

公園入り口には、食堂兼お土産屋の「ふるさと物産館」が。
調味料類も売っているので、キャンプの際に醤油とか何か忘れても安心です。

f:id:senmaitan:20201116201701j:plain


行った時は暑かったので、みんなソフトクリームを食べていました。
うーん、私も食べたかった...

隣の建物ではレンタサイクルがあり、借りて乗っている人もちらほら。

のんびり過ごすのに良さそうな公園でしたー😊

 

fp-naganuma.co.jp

 

薬湯が楽しめる、ヴィーナスの湯

長沼フートピア公園から、車で5分ほどのところにある温泉、
ヴィーナスの湯に行ってみました。
名前がすごいですね。

f:id:senmaitan:20201116215257j:plain

名前に反して?、手作り感漂う入り口ですw

こちらには、和風浴室と洋風浴室があり、日替わりで男女入れ替えになるそうです。
泉質は、等張性弱アルカリ性温泉(ナトリウムー塩化物泉)とのこと。

今回入れたのは、和風浴室の方でした。
こちらには薬湯があります。
薬湯...

私、初めてミントの温泉に入りました...!
うん、なんかミントの香りがする...!!

他にも低周波バスがありました。
入ってみたら、なんかビリビリする...!
肩こりがひどい人に良いようなので、本当はつかるべきだったのですが、
私には向いていないようだったのですぐ逃げちゃいました😅

サウナもついていて、料金は2時間500円、終日600円だそうです。
公園で食べ損ねたので、売店で売っていたソフトクリームをいただいてしまいました😋

大きい温泉ではないですが、キャンプや公園で遊んだ帰りなどに良さそうでした🎵

ちなみに、入り口近くにはこんなものが...

f:id:senmaitan:20201117203305j:plain

夕陽が万華鏡的に見えるらしいですw
気になりますね😆

www.venus-no-yu.jp

 

長沼までのアクセス

仙台市街から長沼までは、車で1時間半程度です。

利府から、利府松山線の県道40号を通って行こうとしましたが、
左折した瞬間から松島行きの人で大渋滞でした...

時間ロスしたので、引き返して東北自動車道を北上することに。

下道だと国道4号ルートの方がスムーズに行けるのかもしれません!

 

お読みいただきありがとうございました😊

秋保へ〜秋保神社と秋保ヴィレッジのジェラート

こんにちは、4連休ですねー
みなさん遠出しているのでしょうか?
GO TOが始まっていますが、私はおとなしく県内にとどまっている予定です😅
 

先日は、仙台、秋保神社+(温泉+)秋保ヴィレッジに行ってきました!

 

勝負の神、秋保神社

f:id:senmaitan:20200912162103j:plain

 

秋保神社は、秋保の温泉街から少し奥へ、秋保大滝の方に進む途中にあります。

勝負の神として知られ、スケートの羽生選手も参拝したそうです。
拝殿などには「金メダルおめでとう」と掲げられていました!

f:id:senmaitan:20200912162349j:plain

こちらにも「祝 羽生選手」...!

 

秋保神社の由緒は、808年に、坂上田村麻呂熊野神社を祀ったのが始まりとされています。
しかし、今は熊野神社は摂社となっているそうで...

室町時代に諏訪大神が勧請され、「戦の神」となり、
さらに明治時代1909年に周りの神社を合祀して、「秋保神社」と改めたそうです。

ちょっと複雑!

f:id:senmaitan:20200912162547j:plain

 

参道や周りには、旗がたくさん。こちらは5000円で奉納できるそうです。
ローカル番組「あらあらかしこ」の旗も発見!

f:id:senmaitan:20200912163447j:plain

f:id:senmaitan:20200912163508j:plain

微妙に写真が繋がっていませんが...
とっても大きな、イチョウの木がありました。
樹齢350年と書いてあります。

こちらは御神木の「子育て若乳銀杏」というそうで、子宝、安産で訪れる人も多いとか。
...ちゃっかり横に賽銭箱の札が立っています...!

 

続いて、御朱印

f:id:senmaitan:20200920153619j:plain

御朱印は、ベーシックと季節限定と、2種類ありました!商売上手ですね...
どちらも頼んでいる方もいましたが、
初参拝なのでとりあえずベーシックの方をお願いしました。

 

横には...七福神?!

f:id:senmaitan:20200920153915j:plain

拝殿から横に逸れると...なぜか七福神の像が並んでいました。
こちらもちゃっかり賽銭箱付き。

さすが勝負の神、勝ちに行ってるな...! 

 

今回は寄りませんでしたが、ここを抜けた隣の敷地にロッジカフェがありました。

自然の中で休憩するのに良さそうです〜😃また次回?!

 

帰りは秋保ヴィレッジでジェラート

参拝して温泉に入り、帰り道に秋保ヴィレッジに寄りました。

秋保ヴィレッジとは、仙台のお茶屋さん、井ケ田の複合?施設。
仙台のお土産「喜久福」のお店と言ったら、わかる方はわかるでしょうか。

こちらには、ガーデン、公園、ミニ農園と、
産直+お土産+フードコートの「アグリエの森」があります。
駐車場は広いのですがいつも混んでいるので、途中で立ち寄る人が多いようです。

こちらでは、お茶屋さんのジェラートがいただけます🎵

f:id:senmaitan:20200912163636j:plain

 

やっぱりここは抹茶味

なんかジェラートばっかり食べているようだ私...
たまーに出かけた時にしか食べないのですがw

まぁ、たまに出かけた時が記事になっているから連続してるのか...

普通の抹茶味のほか、「濃い抹茶」もいただけます!

f:id:senmaitan:20200912164318j:plain

他にも、ずんだ、塩釜の藻塩など、地元味も幾つかありましたー😊

秋保はまだ行ったことがないお店も多いので、また行ってみたいです🎵

猫と川の町、丸森

こんばんは、お久しぶりです。
なんだか災害が増えてきて、心配ですね。。

 

丸森町に行ってきました 

今回は、宮城県南端にある、丸森町に行ってきました!

仙台市中心部から、車で1時間半くらいのところです。 
高速だと1時間ほどです。

2019年には台風で甚大な被害を受けました。
街中は元に戻っていますが、まだ道路を工事しているところもあります。

自然が豊かで、なんとなく温かい人が多い気がします。

 

 

カワカフェで猫メニュー!

丸森町を流れる、阿武隈川

この阿武隈川沿いにある「カワカフェ」に行ってみました。
民家を改装した、隠れ家的カフェです。

ここのメニューは、なんと猫モチーフです💕

f:id:senmaitan:20200906144919j:plain

ピザが、なんと猫型!
しかも、ピザの裏にある猫の手は、ピザカッターですw
柄の部分が猫の手になっていました。

f:id:senmaitan:20200906145103j:plain

そしてナポリタンの上には、
(ちょっと分かりづらいですが)猫の手形のハンバーグがオン!

 

ランチにはドリンクがつき、珍しい自家製白いコーラもいただけます。
見た目はサイダー、味はコーラ!

テイクアウトもできるので、
天気が良ければ川岸に出て食べるのもいいかもしれません😊

 

f:id:senmaitan:20200906145224j:plain

猫クッキーも売っていました!お土産にもいいですね〜

道路から下がっていく場所にあるので、
最初は絶対通り過ぎるような場所ですが😅
ランチやティータイムに良いと思います🎵

f:id:senmaitan:20200906145746j:plain

tabelog.com

 

 

丸森は猫の町?

なぜ猫モチーフなのかと言いますと...

丸森町内には猫の石碑がたくさんあります!

この通称猫神さまの、お散歩マップもできていました。

丸森町は養蚕が盛んで、ネズミを退治してくれる猫が大事にされていたようです。

f:id:senmaitan:20200906145819j:plain

こちらは細内観音堂にあった猫神さま(中央の小さい石碑です)。
こんな石碑がたくさんあるのも珍しいですよね。

ちなみに、ここはかなり勾配ある坂を登っていくので
本当にここでいいの?と不安になりました...
車でも徒歩でもお気をつけください。

(車でも軽は無理かもレベルの急な坂でした...😅)

 

いなか道の駅やしまやへ

349号線を川沿いに進み、もう直ぐ福島...というくらいにあるのが、やしまや

ご近所の方のスーパー&コンビニを果たすこのお店ですが、
ここで作っているタケノコと干し柿が立派で、
観光の立ち寄りスポットとしても有名です🎵

f:id:senmaitan:20200906145324j:plain

別日の写真ですが、たけのこカレーをいただきました!
大きいタケノコが、ゴロゴロ入ってる!
ちなみにこれはご飯少なめバージョンです。

スプーンの袋が千代紙で着物型に折られていて、可愛らしいです。

 

f:id:senmaitan:20200906145429j:plain

外のテラス席は、川からの風が来て、爽やか。
鳥のさえずりも聞こえて癒される空間です。
そして、お店の方がとても親切☺️

少し丸森町中から離れていますが、ぜひ立ち寄ってみてください🎵

f:id:senmaitan:20200906145607j:plain

ちなみに、復興応援も少しできる通販もあるようです。 

お店のおばあちゃんに話しかけられて、和みましたー☺️

koya8408.com

 

ジェラートもいただける!

町の中心部に戻りまして... ジェラート屋さんもありますよ🎵

f:id:senmaitan:20200910203500j:plain

こちらの「ラ・フェスタ」では、地元の素材を使ったジェラートがいただけます!
サイクルスタンドがあるのも嬉しいポイント😄

 

f:id:senmaitan:20200910203612j:plain

えごまやはちみつなど、ちょっと珍しい味まで。

 

f:id:senmaitan:20200910203745j:plain

ドライブの休憩にもいいですね😊確かこれは...酒粕味...!

 

matsurigelato.com

 

川遊びにキャンプもできる、不動尊公園

最後に、不動尊公園です。
キャンプ場も併設しているこちらは、川が流れているのですが、

岩がゴロゴロしていて、キャンプ場の方では川遊びもできます!

(しかも、最近新たにサウナもできたようです〜)

f:id:senmaitan:20200906150146j:plain

写真は雨の日だったため、残念ながら濁流ですが、
そうでなければコロナ禍での遊びにもぴったり✨

また、公園の奥には修験寺の愛敬院があります。
昔は修験寺が丸森にたくさんあったようです。

f:id:senmaitan:20200906151754j:plain

こちらでは、鐘つきもできます!
思いっきり、ついてきました...😏

 

山、川、田んぼと自然を満喫したい時に、丸森はオススメです〜 

marumori.jp

宮城県北、川渡温泉へ〜蕎麦と滝とジェラートと

こんばんは、大変お久しぶりです。
コロナでなかなか出かけられなかったのもあり、投稿が進みませんでした...(>_<)

密でないところには行けるなぁと思ってきたので、
また地道にアップしていきたいと思います♪

 

 

今回の目的地は、川渡温泉

今回は、とりあえず密じゃないところ... not 街中...

やっぱ温泉ですかね!(*・ω・)キラーン 

ということで、少し前にはなりますが、宮城県北の川渡温泉に行ってきました!

 

川渡温泉とは、鳴子温泉郷のうちの一つ。

鳴子温泉郷には、温泉地が5つあります。
そのうち仙台から行くと一番手前にあるのが、川渡温泉です。
昔から、「脚気川渡」と言われていたそうです。
脚気ではないですが、行ってみましたよーー

 

仙台からは、車で1時間強...
というのは、高速を使った場合でした!
行きは下道で行ったのですが、交通量が多く渋滞気味なところもあり
2時間かかってしまいました...(仙台を抜けるのに1時間かかった...)

当初は散策してから温泉に入る予定でしたが、
お昼時間になってしまったので、先にランチ行きます。

 

蕎麦畑を眺めながら蕎麦をいただく〜蕎麦カフェ田伝

川渡温泉手前にある、蕎麦カフェ田伝に着きました!

sobacafe

 

お店の裏側には、蕎麦畑が広がっていました。店内からも見渡せます。

こちらは蕎麦の栽培から手がけているこだわりようです。
写真だとわかりませんが、ちょうど白くて可愛い花が咲いていました。

f:id:senmaitan:20200620202749j:plain

 

店内は、コロナの影響で席数が減っているようです。

さて、何を注文しよう... 。
ガレットも名物らしいのですが、やっぱりまずは普通の蕎麦をいただきたい!

蕎麦は、黒と白から選べました。
製粉に蕎麦殻を入れているかどうかで異なるそうです。

ここは風味を楽しみたいので、黒にしました。
メニュー写真も黒なので、お店的には黒推しかな?
なお、メニュー表は撮影ご遠慮ください、との記載がありました。。

小さなお店のせいか、結構待ったような気がしますが...やってきましたよ!

 

f:id:senmaitan:20200620202832j:plain

いただきます!✨
おぉ、かなりコシのある蕎麦です!香りもしてます〜。うまうま。

お蕎麦美味しかったです!
ですが、私がすごく印象に残ったのは...

蕎麦湯!!!!

すごい濃厚です。さすが目の前に蕎麦畑あるだけはある。
ツユ入れずに蕎麦湯だけでも美味しいくらいでした。

 

こちらのお店、前から気にはなっていたのですが、
以前はちょっとメニューが洋風に振れていたりして美味しいのかやや不安でした...

が、訪れてみるとメニューは割と正統派になっていて、美味しかったです!
今度はガレットとか他のメニューもいただいてみたいです^^

お腹も満たされたので、温泉地に向かいます。

 

  

腹ごなしで散策〜白糸の滝で癒される

川渡温泉にはすぐ到着。
しかし、食べたばかりなので、少し散策してから温泉に入ることにしました。

くるっと辺りを回っていると、
「白糸の滝➡️ 2キロ」という看板を発見しました。

車に積んでいた自転車に乗っていたので、
2キロなら、と思い行ってみることに。

川沿いの道を走っていくと〜

だんだん森の中へ〜〜
(...クマとか出ないよね? ドキドキ... 出たら死ぬわー...)

 

車ギリギリ1台通れるくらいの狭さの道を、
結構上がったり下がったりしていくと...

ありました!!

f:id:senmaitan:20200620204633j:plain

奥に進むと、わずかに水が流れ落ちています。

f:id:senmaitan:20200620205027j:plain

静かな水のせせらぎ。 

なんだか心が落ち着くような場所で、心が洗われました〜〜✨

 

玉造荘に行ってみた〜お湯はいいよ! 

癒されたところで、ようやく温泉へ。
今回は、公立共済の玉造荘に行ってみました。

行った時は、日帰り入浴を完全再開しているところは少なく...
(リピーターさんのみとか。...リピーターって地元の人とかなのだろうか?)

受付の人はなかなか出てこないし、来ても愛想ないし、建物は古いけど、

お湯は良かったです!!

 

貸切状態だったので、パシャリ。

f:id:senmaitan:20200620211029j:plain

 

硫黄泉で、褐色のお湯でした。 
温度は少し熱め。内湯のみ。

 

そういえば、なんと今回タオルを持ってくるのを忘れてしまうという失態を犯しました。

私「タオルレンタルありますか?」
受付「販売だけです。200円です。」

(すっ...)

速攻でほつれそうな、しょっぼいタオルが出てきました!

今時100均でちゃんとしたタオル売ってるのに、これで200円とかどういうことだ!?
でも、ないと入れないので買いましたよ... くッ...

 

www.kourituyasuragi.jp

 

帰り道〜なるこりんのジェラートと花山太右衛門の酒まんぢう

温泉につかって元気もチャージできたので、帰路につきます。

♪寄り道1:道の駅

途中にある「あ・ら・伊達な道の駅」は、リクルートの調査で全国道の駅第1位になったそうです!

割と広めで、お土産コーナー、産直コーナー、そしてロイズのコーナーまであります。

 

ここでは、なるこりんのジェラートをいただきました!

f:id:senmaitan:20200701200159j:plain

 

ここ、なるこりんは、全国ジェラート協会の大会で優勝した方のお店です!

「第 4 回ジェラートマエストロコンテスト」大澤英里子さん(野菜ジェラート専門店なるこりん・宮城県大崎市)が優勝 – 日本ジェラート協会

地元の果物や野菜を使ったジェラートがいただけます✨

今回は、ブルーベリーを選択!濃厚な味と、ジェラートのさっぱり感が絶妙でした!

 

♪寄り道2:酒まんぢう

岩出山の酒まんじゅうが有名らしいので、花山太右衛門に寄ってみました〜

f:id:senmaitan:20200701202420j:plain

もともと蔵なのでしょうか?

入るとほぼスペースはなく、酒まんぢうのみ買えるような感じです。
買ってみると、結構大きい!

f:id:senmaitan:20200701202629j:plain

公式サイトによると、

添加物は一切使用しておらず、小麦粉と秘伝のどぶろく(※国税局認可)のみで皮をつくり中にあんこを入れ蒸した饅頭。

 とのことでした。

お酒の味というわけではないですが、なんとなく甘みと風味がありました。

皮が厚めのお饅頭。

少しレンジで温めてから食べたら、ちょっと皮がパサパサしてしまいました。
温め方に失敗したのだろうか...?
冷凍可能とのことだったので、後日蒸して温めたら、しっとり美味しくできました!

 

 

 

今回はこれでおしまい。

読んでくださりありがとうございました〜〜

最近は恐ろしいほど暑いですが、体調には気をつけていきましょう⭐️
 

 

大年寺山に登る〜すごい階段の先から見える水平線と伊達墓所

こんにちは。新型コロナウイルスが心配な昨今ですね。。

でも休みの日は外にも出たい...

ということで、先週末は人があまりいなさそうな?大年寺山に行ってみました。

 

 

大年寺山とは

大年寺山は、仙台駅から南に2キロ程度。
仙台4代藩主伊達綱村が、大年寺を築いたことからその名がついたそうです。

 

 

なんかここ緑が多いな...とは思っていたのですが。。
仙台に住んでいながら、今までちゃんと行ったことがなかったのでした。

f:id:senmaitan:20200301141249j:plain

国道286号線から入ると惣門があります。惣門は市の重要文化財らしいです。

今の大年寺は、惣門の手前にあります。こちらは 再建されたものだそうです。

f:id:senmaitan:20200301141330j:plain

 

見上げればほら、全て階段

で、惣門をくぐると...

 どどーん!!

f:id:senmaitan:20200301141703j:plain

おー、見上げる先までずっと階段!!!!

いったいどれくらい上がるのでしょうか?!
しかし、こんなにずっと登りなのに、お散歩するシニアの方もちらほらいます。

ここ、かなり長いのに、お散歩コースとかすごいな...!

感心しながら、その場で最年少の自分も登っていきます。
負けたらいけないやつ、これ。

 

階段は幅が広く、1段抜かしするぐらいに足を広げないと、一歩では登れません。

じゃあ、もう一歩で歩くしかないっしょー!

...と、途中からがんばって一歩で登ってみた
結果、翌日軽く筋肉痛に...

 

登った先からは水平線が見えました

坂を登りきると、大年寺山公園にでました。
遊具があるタイプの公園ではなくて、芝生の広場です。

東(海の方)を見ると、水平線が見えます。

f:id:senmaitan:20200301143143j:plain

...ちょっと電線が邪魔ですね^^;
初日の出見るのにも良さそうな場所です!


そして、近くにはテレビ塔がそびえています。

f:id:senmaitan:20200301142525j:plain

青空が眩しいよぉ!

のんびりお散歩します。

 

伊達綱村墓所無尽灯

少し進むと、柵で入れない場所がありました。

f:id:senmaitan:20200301142831j:plain

こちらは4代伊達綱村や5代吉村などの墓所で、無尽灯廟というそうです。

 土日は柵が開いているようですね。

 

柵から覗くとこんな感じです。

f:id:senmaitan:20200301142853j:plain

石灯籠がたくさん並んでいます。

正面の石碑が綱村の墓所だそうです。

 

人もまばらで、濃厚接触の危険はゼロっぽい。

お天気も良く(今日は雨だけど...)リフレッシュできました〜〜^^

 

参考サイト

www.city.sendai.jp

 

鎌先温泉・最上屋旅館のお湯でポカポカ

こんばんは〜気づいたら2月も中旬になってました^^;

最近仕事が忙しくて1日が高速に過ぎてゆきます...ブルブル

さて、今回は宮城県の鎌先温泉に行ってきました♫

 

鎌先温泉とは

鎌先温泉は、宮城県の最南端、白石市にあります。仙台市から車で1時間程度です。

600年ほど前、鎌で地面を掘ったところお湯が湧き出たため「鎌先温泉」と名付けられたそうです。

今回は、そのうちの一つ、最上屋旅館に行ってきました。

 

レトロな最上屋旅館であったまる!

最上屋旅館がこちらです。

mogamiyaryokan

ちょっとタイムスリップしたような、雰囲気のある建物です。

日本秘湯を守る会」という提灯がかかっていますね!
そんなんあるんかー。初めて知りました。
(...秘湯めぐりもいいなぁ)

こちらは自炊館もあり、湯治の利用も多いのだとか。

温泉は、2階に上がり、渡り廊下を通って隣の建物にありました。

f:id:senmaitan:20200215200147j:plain

 

お風呂の手前には手洗い場が並んでいました。
ちょっと学校とか合宿所っぽい懐かしさです。

f:id:senmaitan:20200215200318j:plain

こちらのお湯は、含芒硝食塩泉。
あ、今は塩化物泉と呼ぶらしいですね。

鉄分を含むお湯は、赤褐色。ぬるめでも上がった後温かさが続くとのこと。
加水・循環もなしです^^

入ったその日は、一日中ポカポカしていました!

 

白石来たら「うーめん」食べねば

せっかく白石に来たので、うーめんを食べました!

うーめんって、あまり知られていないのかなぁ...
油を使わずにできた麺で、ヘルシーで短いそうめん、という感じです。
(普通、麺は油を使って延ばすそうです。)
江戸時代からあるのだとか。

今回は、「いち藤」の天盛りうーめんをいただきました♪

f:id:senmaitan:20200215201355j:plain

 こちらのお店は、手綯いうーめんを使用しているとのこと。

うーめんも、安いのはそんなコシがないのですが、
こちらはすごいコシがありました!ツルツル!!
秋田の稲庭うどんのルーツにもなっているそうです。

なので、温かいのより冷たい方をお勧めします^^

天ぷらは、揚げたてでサクサク。
量も多く、お腹いっぱいになりました。

f:id:senmaitan:20200215201457j:plain

ごちそうさまでした〜〜(^o^)

 

参考サイト

www.mogamiya.net

 

shiroishi-navi.jp

www.hitou.or.jp

名取でかわいいポットシフォン〜Miu Kitchen

2020年になりましたね!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もブログ細々と続けられたらいいなぁ

 

新年最初は、かわいいケーキを。

仙台市の南隣、名取市のMiu Kitchenです!

f:id:senmaitan:20200111203848j:plain

四角いカップに入ったシフォンケーキ。
ポットシフォンというそうです。かわいいですね(*^^*)
訪れた時はかなり少なくなっていました。

中にはクリームも入っていて、甘さ控えめのシフォンケーキとよく合います✨
シフォンはふわっふわでした!

卵など、素材にもこだわっているお店とのこと。
安心していただけます^^

 

f:id:senmaitan:20200111203919j:plain

店内はカフェスペースも少しあり。
木の感じが落ち着くお店でした。

ちなみに、paypay使えます。
ホームページはこちら。

miu-kitchen.com

 

場所は、名取市愛島付近。仙台市中心部から車で30分程度です。
ホームセンタームサシに行く途中(笑)にあります。

 

ごちそうさまでした〜^^

福島県・会津へGO!その3〜大内宿と道の駅バンダイ...だと...?!

会津の旅、ラストです!

 

雨は昨晩止んだようで、曇りのお天気。今日は南下して大内宿に向かい、帰路につきます。

大内宿とは、江戸時代の宿場町。茅葺屋根が並ぶ街並みは、国の重要伝統的建造物郡保存地区に指定されているそうです。

 

f:id:senmaitan:20191130112509j:plain

 

うっかり「こぶしライン」で紅葉ドライブ

大内宿は、会津市街から南へ約30キロほど行ったところにあります。

道の途中で「みしらず柿」という旗が、いくつか並んでいました。柿美味しそう...と気になりましたが、車だとやっぱり思った瞬間に通り過ぎているんですよね...。すぐ駐車場とか十字路とかあると戻れるのですが、なれない細い道で交通量もそこそこあると、難しい。。

惜しみながら国道を進むと、電光掲示板が出現。
「右折しても大内宿に行けるよ」というサインが出されていました。

ナビは直進を指していましたが、せっかくなので?ナビに逆らい右折。
下の地図でいうと、左のグレーの方のルートです。

 「こぶしライン」という名前が表示されていました。

さて、「こぶしライン」を進んだ結果は...

 

やったぁ途中が峠道!!!!笑

だんだん道が狭ーくなり、道ぐねぐねになりました。
まぁ、運転楽しいからいいけどね!

でもこちらは山の上の紅葉がちょうどいい具合で、思いがけず紅葉ドライブができました☺️

 車は自分の他に、前を走る工事用トレーラーのみ。
今思えば、後ろがいないんだから、途中で道端停車して紅葉の写真撮ればよかった。

途中に現れた、ダムで停車してパシャリ。

f:id:senmaitan:20191130113106j:plain


山を下った後なので、紅葉ではないですが、いい眺めでした!

この「こぶしライン」、混雑時は大内宿への迂回ルートになっているようですね。
峠道運転慣れていない人だと、迂回どころかノロノロになってしまいそうですが...

 

大内宿はお土産屋?

そんなこんなで大内宿に到着!

平日なのに、第1駐車場はほぼ埋まっています。意外と混雑してました。
小雨が降り出してきましたが、車を降りて見て回ります。

 

f:id:senmaitan:20191209223823j:plain

茅葺屋根の家が並びます。これはすごいけど、お手入れ大変だよなぁ...。

へぇーっと思ったのもつかの間、ある事実に気づきました。

なんと、ほぼ全部土産物屋になっている...!

町並みを楽しむというよりは、プチ商店街ですね…笑

 

途中で、お店ではない大きな建物が出現。
こちらは本陣を復元したもので、資料館になっているそうです。

f:id:senmaitan:20191130113434j:plain

でも拝観有料だったので、スルーしてしまいました…^^;

 

奥まで行って坂を登ると、全体が見渡せます。

f:id:senmaitan:20191130113849j:plain

ミニチュアみたいに見えてしまいますが、リアルなんだからすごいです。

 

奥まで来たので道を戻ります。せっかくだからなんか買おうかな...?

もう息が白い季節ですが、軒下におばあちゃんが座って餅売ってるよー!

話をすると、毎日そのおばあちゃんが餅を作って売っているとのこと。
これから雨が降るたび寒くなっていきます、とのお話です。

茅葺屋根の家じゃ、エアコンは効かないだろうしな...大変だ...

そんなおばあちゃんから、板状の豆餅を買いました。5枚で500円なり。

 

ouchi-juku.com

 

会津の食にはありつけず…

一通り大内宿を見たので、帰路につきます。

時刻は午前11時。まだお昼には早いので、会津市街に戻ってお昼をいただきたい。

ひとまず会津市街に向かいます。

途中に芦ノ牧温泉があったのでちらっと立ち寄ったものの、入り口にあるらしい足湯はどこか不明、廃墟ビルが立ち並ぶ...という感じだったので、Uターン。

地方再生って難しいなぁ…温泉入りたかったなぁ。

会津では蕎麦も有名らしいのでいただきたく、お店をナビに入れた私。

お昼時にたどり着きましたが...、なんと定休日!
他の蕎麦屋を目指したものの見当たらず...道は一方通行で同じところをグルグル...

 

お腹が空いて嫌になった私は、駆け込んでしまいました。

 

セブンイレブンに...!!

 

ここまで来てセブンとはなんか負けた感じがしますが、昨日に引き続いて飢餓状態になりたくなかったので、駐車場でサンドイッチをほおばりました。

ちょっと悲しいので、高速に乗って帰る前に、道の駅に寄ることにします。

 

道の駅で、ガンダーーム!!?!

 会津市街から高速道路1区画くらいで降り、道の駅ばんだいに向かいます。

磐梯山のふもとにあるこちら。

名前から…何か感じますよね!?

 

シャキーーンッ!!!!

f:id:senmaitan:20191130115231j:plain

 

なんと、BANDAI商品が揃ってるんですねー!

しかも全品10%引きで買えるらしいです!

ネット通販時代とはいえ、手に取れるっていいですよね。

大きなガンダムも鎮座してます。

もえあがーれー!🔥

ガンダム下の記述によると、磐梯町長が、BANDAI社長を訪問して、このコーナーが実現したそうです。

町長、やるやん…!!

 

はい、満足したのでどら焼き食べて帰ります。

f:id:senmaitan:20191209224045j:plain

写真の角度が悪かったのですが、なんか中身がすごい詰まってるどら焼きでした!

抹茶クリーム味😋

 

会津…今度またじっくり回りたいです!✨